Works 05
プラスチックリサイクル
プラスチックリサイクルとは
古紙として出せるもの
- ボトル
- ペットボトル
- ハンガー
- CD
- CDケース
- プランタン
- バケツ
- プラパレ
- PPバンド
- ストレッチ
- 食品トレー …etc
プラスチックリサイクルの流れ

回収
乙では法令も守り、事業者様から中間処理施設まで自社で収集・運搬を行っています。

分別作業
乙では環境法規をもとに適切な分別作業を行っています。
プラスチックを粉砕用と梱包用に仕分け。限りある資源のためにマテリアルリサイクル推進します。
プラスチックを粉砕用と梱包用に仕分け。限りある資源のためにマテリアルリサイクル推進します。

粉砕処理
専用の粉砕機を用いて、プラスチックを細かく粉砕します。

梱包処理
プレス機で、ビニールやPPバンドを圧縮・梱包します。

減容処理
減容気にて破砕、脱泡処理し、スチロールインゴットに加工します。
有価回収
ビニール類(クリア)

ストレッチフィルム

エアキャップ(白色)

エアークッション
PPバンド

PPバンド
雑食ビニール類(色付き)

その他ビニール紐

エアキャップ(色付)

その他ビニール

ビニール袋

荷造のテープ・ひも